めろ~ん! 1位はやっぱりあの魔法少女だった! 公式投票企画「田村ゆかり お誕生日記念!ハマりキャラ人気投票」結果発表!
さる2月27日は、「ゆかり姫」こと人気声優・田村ゆかりさんのお誕生日でした!
ということで、2020年2月27日~3月5日の期間で開催した、アキバ総研公式投票企画「田村ゆかり お誕生日記念!ハマりキャラ人気投票」。その結果をお知らせしよう。
1位 高町なのは(魔法少女リリカルなのは) 45票
2位 古手梨花(ひぐらしのなく頃に) 38票
3位 キュアアムール/ルールー・アムール(HUGっと!プリキュア) 29票
4位 とがめ(刀語) 23票
5位 ジブリール(ノーゲーム・ノーライフ) 18票
6位 木下林檎(のうりん) 16票
7位 筒隠つくし(変態王子と笑わない猫。) 15票
8位 山田(B型H系) 13票
9位 芳乃さくら(D.C. ~ダ・カーポ~) 11票
9位 蘭花・フランボワーズ(ギャラクシーエンジェル) 11票
9位 美紗(ぴたテン) 11票
ゆかりんの演じるキャラといえば、何はなくとも可憐な少女。もしくはキュートな幼女である。
そんなパブリックイメージを裏切ることなく、1位に「魔法少女リリカルなのは」の高町なのはが、2位に「ひぐらしのなく頃に」の古手梨花がラインクインした。
1位のなのはは、明るく優しく正義感あふれる女の子。まさしく正統派の戦うヒロインといったキャラクターで、王道のゆかりんキャラと言えるだろう。水樹奈々さん演じるフェイトとの友情ドラマも印象深い。ちなみにシリーズが進むごとに、なのはも大人へと成長。第4シーズン「StrikerS」では立派な女性に成長し、少女から大人への成長も演じきった。
9位の「D.C. ~ダ・カーポ~」芳乃さくらや「ピタてん」の美紗もこの系統だろうか。天才であると同時に、ナイーブな少女らしさを持つさくら、「~ッス!」という言い回しがキュートな美紗は、ゆかりんの声だからこそ余計に魅力的に耳に届いたのかもしれない。
2位の梨花もロリキャラ……と思いきや、実は精神年齢はかなり高いキャラ。っていうか、逃れられない運命に縛られ続ける因果なキャラである。時折見せるダークな一面と、普段の屈託のない表情のギャップにゾクッとさせられる。こちらもある意味、少女と大人を一人のキャラで演じている、深みのあるキャラクターだ。
この二面性というのが、田村ゆかりさんの演じるキャラのキーとなることも多く、4位の「刀語」とがめもそうだ。妖艶な女性のようでもあり、初心な少女のようでもあり。主人公・七花を憎みながらも愛してしまったり。心を揺さぶられつつ、悲劇的な最期を迎えた彼女の印象は非常に強かった。
そこはかとない怖さを感じるキャラ、という点では5位の「ノーゲーム・ノーライフ」ジブリールも印象的。かわいらしさの中にはらんだ狂気もまた、ゆかりんの持ち味だ。
3位の「HUGっと!プリキュア」ルールーは、戦闘能力は高いけれど、性格は無垢なアンドロイドというキャラ。もともとは敵だったところ正義の心に目覚めたという闇落ちならぬ光落ちキャラであり、仲間と戦ううちに友情や家族への思いやりを学んでいく姿が感動的だった。特に親友のえみるとのエピソードは、毎回涙なしでは見れなかった! そのエモさがおそらくファンの心に響いたのだろう。
こういうちょっとズレたキャラの演技も味わい深く、7位「変態王子と笑わない猫。」の筒隠つくし、8位「B型H系」の山田、9位「ギャラクシーエンジェル」の蘭花などの、いい意味での頭の軽そうな演技は非常に愉快だった。
個人的にインパクトが強かったのが、6位の「のうりん」木下林檎だ。劇中の人気アイドル・草壁ゆかとしての顔を持つ彼女は、劇中でしばしば「ゆかりん」をほうふつとさせるネタをさく裂。そしてキャラクターソング「コードレス☆照れ☆PHONE」は、そのまんま田村さんの楽曲を思わせる楽曲で、曲中には王国民(田村ゆかりさんのファンのこと)を思わせる熱烈なコールが入っていた。中の人とのシンクロ度合いでいうと、断トツのキャラだった。
改めて振り返ってみると、役者としての演技の幅広さもさることながら、時には「ゆかり姫」という自身のキャラすらもアニメサイドに持ち込み、自分の土俵に引き入れてしまう力業もこなしてしまう田村ゆかりさんは、やはりオンリーワンな声優だということに気づかされる。
これからも唯一無二の声優として、王国民を導いていただきたい!
なお11位以下の結果はこちらからご確認いただきたい!
最後に田村ゆかりさん、(1か月遅れですが)お誕生日おめでとうございました!
おすすめ記事
-
どっちのバニーガール姿が好き?「よふかしのうた」キュートなナズナのオンラインく…
-
JK筋トレマンガ「ダンベル何キロ持てる?」がTVアニメ化決定! ファイルーズあい&雨…
-
アキバ特価情報(2022年11月11日~2022年11月13日)
-
JAM Projectツアーも終盤戦! 今振り返る「 TOKYO DIVE」ツアー初日 in 川崎レポート…
-
「艦隊これくしょん -艦これ-」、食事が楽しくなる夕立改二のどんぶり&朧のビールジ…
-
「終末のハーレム」、セクシーなナース姿の龍造寺朱音が、1/6スケールのビックボリュ…
-
【Netflix 5月の注目アニメ】WIT STUDIO新作「ヴァンパイア・イン・ザ・ガーデン」や…
-
カプセルトイをクリエイターの作品発表のプラットフォームに──意欲的な新作を続々リ…
-
旧車好きにはたまらない! あの幻の名車「トヨタ 2000GT」の無線マウスが登場! トヨ…
-
2022冬アニメ「ドールズフロントライン」、最新映像「GUNS&STORY CLIP」公開!
-
\見ろ! 迫力の彩色造形美!!/ 昭和の名作「ゴジラvsビオランテ」から、「ビオラン…
-
「planetarian~雪圏球」OVA化クラウドファンディング、支援額約7,798万円で対目標約…