スマホ向けアクションRPG「スターオーシャン:アナムネシス」、Episode3発表! 新規キャラやコラボ情報も公開
スクウェア・エニックスは、スマートフォン向けアクションRPG「スターオーシャン:アナムネシス」にて、Episode3「スターオーシャン:アナムネシス -The Leash Code-」を発表した。2020年4月30日のメンテナンス後よりリリースされる予定だ。また、新規キャラクターや2020年のロードマップ、コラボ情報も同時に公開された。
「スターオーシャン:アナムネシス」は「スターオーシャン」シリーズ初のスマートフォン向けタイトル。これまでのシリーズと共通の世界観で、シリーズの特徴である爽快なアクションバトルを楽しむことができる。また、歴代シリーズに登場するキャラクターをパーティーメンバーとして自由に組み合わせることも可能だ。
「Episode3」概要
Episode3「スターオーシャン:アナムネシス -The Leash Code-」は、4月30日(木)のメンテナンス後より「Episode3 CHAPTER:01」が公開される予定だ。ストーリーと新規登場キャラクターは以下を参照してほしい。
■ストーリー
星の海の戦火を駆ける青年は「地球人の遺伝子」を持っていた。
ダフト星系に潜む謎を紐解き多くの仲間を得た艦長たちだったが、未来から来た少女ティカを未来に送りかえす約束は、未だ果たされていない。艦長たちは多くの人と情報が集まる独立自治小惑星帯「スターダスト・バザール」を擁するアズライト星系を目指す。しかしアズライト星系では、ヒューマンの支配する惑星ラーザと、亜人の支配する惑星オーベルによる星間戦争が勃発していた。
戦火を回避しようとした艦長たちは、惑星オーベルの戦災難民を中立地帯であるスターダスト・バザールに送り届けるため、救命艇を操る惑星ラーザの軍人、ヒース・ビューローと出会う。戦災難民の保護と中立地帯への護送を依頼された艦長たちはヒースたちの臨時乗艦を許可するが、検査に当たったヴァルカ・S90から驚くべき報告が上がる。
「ミスタ・ヒースは……地球人だ」
あるはずのない「地球人の遺伝子」が、艦長たちを、新たな宇宙の謎の淵へと導く。
■新登場キャラクター
ヒース・ビューロー CV:逢坂良太
CHARACTER DESIGN:あきまん
ILLUSTRATOR:mot
武器:双剣
プロフィール:
ティカたちを未来へと帰す方法を探すために訪れたアズライト星系で出会った男性。難民を連れて逃亡中のところ、一行が救助した……、というよりも、彼の上司によって救命艇ごと、ほぼ一方的に預けられた人物。ヴァルカやコロいわく、彼の容姿、彼が発する言語、そして彼の遺伝子情報に重要な秘密が眠っているようだ。
ジャンヌ・マースウェスト CV:大西沙織
CHARACTER DESIGN:あきまん
ILLUSTRATOR:mot
武器:剣鞘
プロフィール:
ヒースの上司。緊急事態と言えども、ヒースごと救命艇を受け渡した時の有無を言わせぬ口調からは、厳しい人物であることをうかがわせる。
ラヴァ―ニア・ローズ CV:和氣あず未
CHARACTER DESIGN:あきまん
ILLUSTRATOR:mot
武器:鞭
プロフィール:
ティカたちを未来へと帰す方法を探すために訪れたアズライト星系で出会った女性。スターダスト・バザールの海賊、ローズ一家の頭目ガルトーガ・ローズの一人娘。魔族であるサキュバスとヒューマン種のハーフで特徴的な機械の翼を持っている。どうやらヒースとは浅からぬ関係にあるようだ。
オープニングムービー公開!
また、Episode3のオープニングムービーも公開された。オープニングテーマソング「Vanishment」は、Episode3の予告編テーマソング「光舞う場所」を手がけた「SHADOW OF LAFFANDOR」が担当する。
「SHADOW OF LAFFANDOR」は、矢内景子さん(作詞/作曲/歌)、近谷直之さん(サウンドプロデュース)からなる音楽ユニット。2017年に「SHADOW OF LAFFANDOR ラファンドール国物語~ある少女の光と影の追憶~」でデビュー。ストーリーや世界観を音楽で表現することに定評があり、さまざまな大型ゲームタイトルの音楽制作やアレンジなどを担当する。
2020年ロードマップと新規参戦キャラクター公開!
さらに、本作の2020年ロードマップと、新規参戦キャラクターも公開された。
■新規参戦キャラクター
狐将のカーリン CV:赤﨑千夏
ILLUSTRATOR:pupps
プロフィール:
ティカの両親を探すために、降り立った惑星、ダフティーネで出会った女性。正式な銀河連邦艦の乗組員として制服を着ることにしてみたが、艦内のストックの中からは彼女の体のサイズに合うものはなかなか見つからずやっと見つけた一着らしい。実は、艦長職の女性用制服なのだが、彼女の捜索の苦労を考えると、指摘してよいのか仲間たちは考えあぐねている。
砲甲のリカルド CV:杉田智和
ILLUSTRATOR:雉本ユーヒ
プロフィール:
ティカの両親を探すために、降り立った惑星、ダフティーネで出会った男性。ダフティーネでの戦いで傷ついたアーマーの修理をマスティマに頼んだところ、コロやベルダがその修理に興味を示し、気がついたらエクス・ジーヴァ、銀河連邦、ランビュランスの科学の粋を結集した最強のフルアーマーがつくり上げられていた。リカルドは全くの別物のアーマーが完成したことに関して、口では文句を言っているが実は結構気に入っている。
なお、ピックアップキャラガチャに新規キャラクターとして「狐将のカーリン」「砲甲のリカルド」が参戦することも決定した。4月30日メンテナンス後から5月21日メンテナンスまでの期間中、「狐将のカーリン」「砲甲のリカルド」の出現確率が大幅にアップする。
コラボ開催決定
このほか、スクウェア・エニックスが手がける「ヴァルキリープロファイル」シリーズの20周年を記念して、「ヴァルキリープロファイル2 -シルメリア-」とのコラボの開催が決定した。7月開催予定で、詳細は後日発表される。コラボで参戦する新規キャラクターは以下の通りだ。
アリーシャ CV:矢島晶子
ILLUSTRATOR:あきまん
プロフィール:
こことは違う時空、人間の住まうミッドガルドや神々の住まうアスガルドなど複数の世界にわかれた地にあるディパン公国の第一王女。ヴァルキリーの1人であるシルメリアの魂を宿していることが原因で、国元から離されて幽閉同然の生活を送っていた。生後間もないころよりシルメリアと行動をともにした反動で、何事にもシルメリアを頼ってしまい気弱で自信のない性格をしている。
ルーファス CV:中村悠一
ILLUSTRATOR:エナミカツミ
プロフィール:
こことは違う時空、人間の住まうミッドガルドや、神々の住まうアスガルドなど複数の世界にわかれた地で暮らしていた弓使いの青年。世界を放浪中、港町ゾルデでシルメリアの指示を受けたアリーシャに声をかけられたことで、彼女の旅に同行することになる。
【ゲーム概要】
■スターオーシャン:アナムネシス
ジャンル:ハイエンドアクションRPG
プレイ人数:1人~4人(マルチプレイ対応)
プラットフォーム:iOS / Android
価格:アイテム課金型(基本プレイ無料)
開発:トライエース
音楽:桜庭統
(C)2016-2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by tri-Ace Inc.
おすすめ記事
-
トレカ専門店「カードラッシュ秋葉原0号店TC」が、11月オープン! 「BiTO AKIBA PLAZ…
-
【「MODEROID AV-98イングラム リアクティブアーマー装備」レビュー】「パト2」海底…
-
【最新ガンプラ】44年の時を経て、「ベストメカコレクション 1/144 ガンダム」がリバ…
-
2023年春アニメ「Dr.STONE NEW WORLD」、第1話先行カット&あらすじ公開! 千空たち…
-
大豊作の2022年秋クールを制したのは、あの人気シリーズ最新作!「どれがおもしろか…
-
「ゴジラ」65周年を記念して、ゴジラの背びれをsilver925を使用して再現した本格リン…
-
各ソフトで育てたポケモンをまとめて預けられる「Pokémon HOME」が本日2月12日よりサ…
-
CLAMP30周年!「カードキャプターさくら」や「xxxHOLiC」が切絵&輝く琥珀糖になって…
-
アニメ「鬼滅の刃」煉獄杏寿郎など7キャラの大判ランチクロスが登場!
-
「DEATH STRANDING」、コジマプロダクションUS&アラン・アンガー製作総指揮による映…
-
安価なSkylake対応microATXマザー「B150M-HDV」がASRockから!
-
2017/1/14-1/15 秋葉原ソフマップ【アイドルイベント情報】