面白くてためになる! 生き物創造お仕事コメディ「天地創造デザイン部」TVアニメ化決定! 生みたてほやほやの先行アニメ映像公開!!
「月刊モーニングtwo」(講談社刊)にて連載中の漫画「天地創造デザイン部」がTVアニメ化がされることが決定した。
「天地創造デザイン部」は、原作の蛇蔵さん&鈴木ツタさん、作画のたら子さんによる共同原作で(「月刊モーニングtwo」[講談社刊]にて2017年より連載中)、現在までにコミックスの累計発行部数は30万部を突破(既刊4巻、最新刊5巻は4月23日発売)、さらに「このマンガがすごい!2019オトコ編」(宝島社刊)にて第10位にランクインした人気漫画。
天地を創造した万能の神(クライアント)が、地上の生き物を造ることが面倒になり下請けの天地創造社に依頼。神様との連絡役である天使や、デザイナー・エンジニアたちが、日々模索、奮闘しながら生き物たちを生み出す過程を描いた“生き物創造お仕事コメディ”だ。
わがまま放題の神様からの、ときに矛盾をはらむオーダーに悩まされる天使とデザイナーたち。「すっごい高いところの葉っぱが食べられる動物」「かわいくて、かわいくない生き物」など無理難題なオーダーに対して、突飛なアイデアと独創的なデザインで様々な生き物の創造にチャレンジしていく様を愉快に描いた本作は、その独特の世界観や、面白くてためになる生き物トリビアが話題を呼び老若男女問わず幅広い層からの支持を得ている。
今回、「天地創造デザイン部」のTVアニメ化が決定した。
さらに “生みたてほやほや”のアニメ先行映像と場面カット計12点、そして原作・作画を担当するたら子さんからのアニメ化お祝いイラストも公開された。
“「天地創造デザイン部」TVアニメ化記念!生みたてほやほや映像”と題し、公式TwitterやYouTubeにて公開された先行映像には、個性豊かなキャラクターや愛らしい生き物たちが活き活きと動き回る様子が軽快なテンポ感で描かれている。
首が長すぎて不採用となった鹿や、試行錯誤を重ねるキャラクターたちの様子、手を口にあてハートを飛ばすかわいらしいラッコなど、コメディ感もありながら、観ているだけで癒される作品になっていることが伺える。
さらにタイトルロゴも公開された。
生き物誕生の息吹を思わせる卵や、執筆のためのペンなどをあしらったカラフルでお洒落な仕上がりとなっている。
そして原作・作画担当のたら子さん描き下ろしアニメ化お祝いイラストには、キリンやアリクイなど沢山の生き物たちが、キャラクターとともにアニメ化を喜んでいる様子が描かれており、アニメではどんな生き物たちがデザインされ、どのような過程を経て命が吹き込まれていくのか、期待が高まる。
放送時期・出演キャストなどの最新情報については今後アニメ公式Twitter(@tendebu_PR)や「月刊モーニングtwo」本誌にて随時発表予定となるので、楽しみにお待ちいただきたい。
【アニメ化お祝いイラスト】
原作・作画担当のたら子先生より描き下ろしお祝いイラスト到着!!
【生みたてほやほや映像】
【PVカット】
【作品情報】
■TVアニメ「天地創造デザイン部」
・原作:蛇蔵&鈴木ツタ・たら子「天地創造デザイン部」(講談社「モーニングtwo」連載)
【原作情報】
■「天地創造デザイン部」
最新刊5巻
4月23日(木)発売
(C)蛇蔵&鈴木ツタ・たら子・講談社/天地創造デザイン部製作委員会
(C)蛇蔵&鈴木ツタ・たら子/講談社
おすすめ記事
-
全方位シューティング「ワールドウィッチーズ UNITED FRONT」、新キャラクター「服部…
-
2021秋アニメ「プラオレ!~PRIDE OF ORANGE~」発のユニット「チームプラオレ!」の…
-
【特集】ボイたまプロジェクト朗読劇vol.2 「white Swan+」開催記念連載! 第3回「…
-
結露するほどヒンヤリします! 新型「水流マット」が大ヒット中!秋葉原のおもしろガ…
-
スクエニ「春ゆきてレトロチカ」スマホ版が配信開始&セール中!「全裸監督」や「428…
-
「東京リベンジャーズ」デニムキャップとボディバッグが9月24日まで予約受付中!
-
【プレゼント】『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』よりアーニャ・フォージャーが“ち…
-
秋アニメ「タイガーマスクW」、追加キャスト発表! 田中亮一、千葉千恵巳、草尾毅
-
【朗報】「秋葉原からネジはなくしません」千石電商、廃業予定の西川電子よりネジ販…
-
「ポケモン超不思議のダンジョン」、「フォルツァ モータースポーツ 6」など今週発売…
-
TVアニメ「妖怪ウォッチ」、7月10日からセカンドシーズンに突入! もう1人の主人公…
-
「スパゲッティのパンチョ秋葉原」、2月10日(ニートの日)に国民保険証提示でトッピ…