伝説の合体ロボ・アトランジャー、復活! 青島文化教材社が「新・合体シリーズ」プロジェクト始動を発表!
青島文化教材社(通称:アオシマ)は、創業96周年記念事業の一環として「新・合体シリーズ」と銘打って、1975年に発売されたオリジナルロボットプラモデル「アトランジャー」をはじめとする「合体ロボット」「合体マシン」を新展開することを発表した。
アオシマの「合体ロボット」「合体マシン」といえば、1970年代から1980年代にかけて展開した、伝説的プラモデルシリーズだ。
今もなおその人気は根強く、3月には初のボックスアート展も開催されている。
⇒アトランジャー、シャイアード、レッドホークヤマト──ロマンあふれる合体ロボット&マシンの原画が大集合! 「アオシマ 合体ロボット&マシン ボックスアート展」レポート!
ロボットやメカが複数のマシンの組み合わせで完成することを、世界ではじめて「合体」というワードを使い表現したアオシマが、満を持して「新・合体シリーズ」を展開するにあたり2020年4月25日(土)より、新シリーズの専用ホームページも開設した。
さらにティザービジュアルも発表。ディテールアップされたアトランジャーのシルエットに、謎の美少女の姿が……。
おすすめ記事
-
2019年公開のハリウッド版ゴジラから「ゴジラ(2019)」がブルークリアVer.となってギ…
-
11年目、涼宮ハルヒの再会!「アニサマ2017」初日前半戦レポート
-
Windowsポータブルゲーム機「AYANEO KUN」最速レビュー! 現行最強GPU&迫力の8.4イ…
-
新たな華撃団、そして敵の姿。PS4「新サクラ大戦」の新たなトレイラーがふたつ公開!
-
「エヴァンゲリオン」の赤い海やレイの部屋をイメージしたスマホケースが登場!
-
インティ・クリエイツ、「ぜんため」に出展決定! ガンヴォルト最新作『白き鋼鉄のX…
-
「しょうたいむ!〈オーディオコメンタリーSP〉」、2023年1月1日(日)25時よりBS11に…
-
「ガイバーI」が造形・可動ともに極限のアップデートを経て新たな姿でfigma化! 強殖…
-
デジタルシングル「Dear Dear」配信スタート記念! 竹達彩奈サイン色紙を抽選で1名様…
-
ドラゴンボールZ 復活の「F」、公開7日目で動員100万人を突破! 2015公開作品では…
-
新時代の到来を告げるキッズアニメ主題歌たち! 令和のアニソンを占う出口博之の「い…
-
2016年2月29日から3月6日までに秋葉原で発見した主なPCパーツ