数十億のゾンビが蔓延する世界が舞台! ゾンビサバイバル コロニービルダー「They Are Billions」PS4国内版が発売決定!
スパイク・チュンソフトは、スペインのNumantian Games社、およびBlitWorks社が開発するシミュレーションゲーム「ゾンビサバイバル コロニービルダー They Are Billions」(以下、They Are Billions)のPlayStation 4版を2020年夏に日本国内で発売する。
「They Are Billions」は、数十億のゾンビが蔓延する世界を舞台に、コロニー(入植地)の建設と防衛をテーマにしたシミュレーションゲーム。最大の特徴は、襲来するゾンビの群れに対抗できる“強い街づくり”と、画面を埋め尽くすほどの“大量のゾンビ”。その描写が、ユーザーから高い評価を得ている。
海外では、2017年7月に発売されたPC(Steam)向けのアーリーアクセス版が人気を博し、2019年6月にPC(Steam)向けの製品版、同年7月にはPlayStation 4、Xbox One版が発売されている。
■「They Are Billions」ゲーム概要
・ゾンビに負けない強い街づくり
文明の崩壊以降、息を潜めて生活してきた数少ない生存者たち。数十億のゾンビが徘徊する荒野に、人類の新たな生活圏となるコロニーを作り上げ、ゾンビの脅威に対抗する。
本作の勝利条件は、目標期日までコロニーを守り抜くこと。街を広げていくだけではなく、防衛施設・兵力を配置し、大量のゾンビ襲来に耐えられる街づくりが必要だ。また、産業が発展するほど、強力な兵器や強固な防壁などが生産可能になる。防衛と産業をバランスよく強化・発展させて、生存の可能性を高めていこう。
・画面を埋め尽くす大量のゾンビ
本作では、一定期間ごとにゾンビの群れがコロニーに襲来する。ゾンビの群れは回を重ねるごとに増加していき、目標期日前に発生する最後の襲来では、数え切れないほどのゾンビがゲーム画面を埋め尽くす。
コロニーの中枢・司令部を破壊されるとゲームオーバーとなり、司令部以外の施設が破壊されると施設内の労働者もゾンビになる。そのため、コロニーへの侵入を許すと連鎖的にゾンビが増加することになる。司令部を守り抜くには、ゾンビの侵入を死守しなければならない。
【ゲーム概要】
■ゾンビサバイバル コロニービルダー They Are Billions
プラットフォーム:PlayStation 4(パッケージ版/ダウンロード版)
発売日:今夏予定
価格:未定
ジャンル:ゾンビサバイバル コロニービルダー
プレイ人数:1人
CERO:D(17歳以上対象)
開発:Numantian Games、BlitWorks
販売:スパイク・チュンソフト
(C)2018-2020 Numantian Games SL and BlitWorks SL. All rights reserved. "They Are Billions" is a registered trademark of Numantian Games SL. PlayStation(R)4 version developed by BlitWorks SL. Published and distributed in Japan by Spike Chunsoft Co., Ltd.
おすすめ記事
-
5月31日(月)発売、えなこ初単独コラボコスプレ写真集「えなこ×BEASTARS ワイルドキッ…
-
たぴみるインタビュー! 「ハイスクールD×D HERO」のエンディングテーマ「モテないく…
-
イデオンがアニメカラーVer.で登場!「マクロスΔ」「ゆるキャン△」など、アニメキャ…
-
「うる星やつら」しのぶ役に内田真礼、面堂役に宮野真守! リンクビジュアル、PV公開…
-
「メガドライブミニ2」収録タイトル第3弾発表! 「餓狼伝説2」「スーパーストリート…
-
アクションRPG「NieR Replicant ver.1.22474487139…」発売記念! キーワードを…
-
TVアニメ「ハイキュー!! セカンドシーズン」、新キャラ・黄金川貫至役の設定画/キャ…
-
人気アニメとオーケストラの奇跡のコラボ!? けものフレンズ×関西フィルハーモニー管…
-
2016/12/10-12/11 秋葉原ソフマップ【アイドルイベント情報】
-
劇場版ガルパン、全国153館で上映決定! 入場者プレゼントに生コマフィルム、4D版の…
-
2015/3/7-8 秋葉原ソフマップ【アイドルイベント情報】
-
映画「五等分の花嫁」×SHIBUYA SCRAMBLE FIGUREがコラボ! 1/7スケールフィギュア発…