【スマホゲーム】いつでもどこでも脳トレだ! スマホで手軽に遊べるパズルゲーム特集!
緊急事態制限が解除になったとはいえ、まだまだおうち時間が長く続いているという方もいらっしゃるでしょう。テレビ番組や、動画視聴などを楽しんでいるという人もいると思いますが、たまにはゲームで、頭の体操をしてみませんか。
今回ご紹介するのは、
- ・中毒性が高いシンプルなパズルゲーム「レベルス」
- ・自分だけの都市が作れるパズルゲーム「スバラシティ」
- ・だまし絵にだまされるな!美しい世界が魅力の迷路ゲーム「モニュメントバレー」
- ・お金を使ったパズル「コインクロス」
の4本です。さまざまな種類のパズルゲームに挑戦して、頭をたくさん使ってみましょう。
- 配信日:2016/5/16
- ジャンル:パズル
- 対応OS:iOS/Android
- メーカー名:flow Inc.
- 価格:無料(アプリ内購入あり)
遊べば遊ぶほど夢中になってしまうパズルゲーム……。「レベルス」はシンプルなルールで、思わずずっと遊んでしまいたくなる中毒性の高いパズルゲームとなっています。操作はパネルをスライドさせるだけ。操作が複雑でなく、手軽に遊べるのが魅力です。
最初に、チュートリアルでゲームの遊び方を直感的に学べます。青パネルはRPGでいう冒険者だと思ってください。黄パネルはお金を示しており、青パネルを重ねることで獲得できます。パネルには数字が書いてあり、同じパネルを重ねることで数字がランクアップします。システムがRPGっぽいですよね。
本作のポイントとなるのが、赤パネルです。赤パネルはいわゆる敵モンスター。青パネルを重ねることでパネルを消すことができますが、青パネルの数字が、赤パネルより大きい数でないと消すことができません。うまくパネルを動かして、青パネルの数字を大きくしていきましょう。この数字を大きくしていくというのが、RPGのレベルアップっぽいですね。時間を忘れて、楽しめるパズルに挑戦しましょう。
- 配信日:2015/5/27
- ジャンル:パズル
- 対応OS:iOS/Android
- メーカー名:RYUJI KUWAKI
- 価格:無料(アプリ内購入あり)
街創りがテーマのパズルゲーム。最初は、何もない小さな街を、パズルを解いていくことで大きくしていくゲームです。簡単なルールで、かつ操作性が簡単な、スマホの定番パズルゲームと言ってもいいでしょう。
ゲームのルールはとてもシンプル。同じ色のブロックが連結している場合、ブロックをタップすると、ひとつにまとまります。ブロックはまとまるごとに、レベルアップしていき、よりレベルの高い大きな建物を目指します。建物は連結させることでさらなる特別な建物になりますよ。
1回行動するごとに1年経過する計算で、100年経過するごとに市長マークを獲得できます。獲得した市長マークを使うことで、ブロックを壊すことが可能になります。たとえば、手詰まりになったときに使うと便利です。
建物を多く連結させるほど、特別な建物に変化していくので、うまく組み合わせながら建物を成長させていってください。シンプルながら奥が深いパズルゲームを、遊んでみてくださいね。
- 配信日:2014/4/3
- ジャンル:パズル
- 対応OS:iOS/Android
- メーカー名:ustwo games
- 価格:490円
みなさんは「トリックアート」という芸術作品をご存じでしょうか。遠くから見ると立体的に見えるのに、近くで見ると平面に描かれているだけ。そんな視覚的な要素をうまく使った、パズルゲームが本作です。迷路のようになっている世界でギミックを動かしてゴールを目指していきましょう。
本作は、移動したい場所をタップすることで、そこに向かって、キャラが動きだします。プレイヤーはキャラとギミックを動かしゴールを目指すことになります。動かせる部分は、直感的にわかりやすくなっているので、悩むこともないでしょう。
ただ、ゴールを目指すには、どのように動かせばいいのかを考えないといけません。見た目では行けそうにない場所でも、実は行ける可能性もあるので、試行錯誤してみましょう。ステージ自体も芸術作品のようで魅力的です。ぜひ、最後まで冒険の旅をお楽しみください。
- 配信日:2013/2/28
- ジャンル:パズル
- 対応OS:iOS/Android
- メーカー名:Keaton.com
- 価格:無料(アプリ内購入あり)
コインを使って、楽しめるパズルゲーム。指定された金額になるように、コインをマスに配置していくゲームで、解けたときは頭がスッキリしますよ。ステージクリア型でちょっとした時間に楽しめるのも特徴です。
こちらの画面をよく見ると、「505」「152」と、数字が表示されています。その数字の金額になるようにコインを配置していきます。指定された金額になると数字の色がピンクに。下部にあるコインを、ドラッグして配置していきましょう。
こちらのように、コインをどこに置くのかが、重要になってくるステージもあります。適当に置くだけでは解くことはできず、頭を使うことになるので脳トレにもなりそうです。ステップアップしながら楽しめるので、気軽に挑戦してみてくださいね。(ニュー侍)
おすすめ記事
-
D3P新作「サムライメイデン」PS4・PS5・Switchで本日発売! Steam版はレアな衣装特典…
-
「ゾンビランドサガ」×「佐賀県」コラボ企画「~フランシュシュと行ってこんね!~『…
-
「聖戦士ダンバイン」TV放送40周年を記念した公式設定資料集が登場! 現存する設定線…
-
劇場版「名探偵コナン 緋色の弾丸」公開記念! 赤井秀一、沖矢昴が活躍するエピソード…
-
【ワンホビ34】アニメキャラも、 ディズニーキャラもゲームキャラもちっちゃくなっち…
-
TVアニメ「ボールルームへようこそ」、キャスト情報を発表! 土屋神葉、森川智之、…
-
PS4/Switch「探偵 神宮寺三郎 プリズム・オブ・アイズ」、最新情報を公開! 「探偵神…
-
「ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション」をレビュー!懐かしくも新しくなった…
-
「ラブライブ!スーパースター!!」おき上がりくっつきぬいぐるみ「コロこっと」が発…
-
2019年4月放送「川柳少女」“アニメイズム”枠にて放送決定! 第2弾キービジュアル&上…
-
秋アニメ「恋愛フロップス」ヒロイン5人のBlu-ray店舗別特典イラストを公開!\延長…
-
【年末企画!】2020年、アキバ総研で一番読まれたアニメ記事はこれだ!【人気記事ま…