Game & Co. と東京情報大学が業務連携を開始。第1弾として『CR Fortnite CAMP』に学生メンターを起用
株式会社Game & Co.(本社:東京都港区、代表取締役:星 崇祥、読み:ゲームアンドコー、株式会社Brave group100%子会社、以下「Game & Co.」)は、esportsを通じたSTEAM教育とデジタル人材育成の推進、esportsのさらなる普及を目指し、東京情報大学との業務連携を開始いたします。
背景・概要
東京情報大学は2024年に「共創ラボ」を設置し、AI、ネットワーク、セキュリティなどの最先端技術の研究に取り組んでいます。その中のeスポーツリサーチラボでは、「eスポーツを通じたSTEAM教育の実践と研究」をテーマに、人材育成や産業・文化といった様々な観点から学生と教員による協同研究を進めています。
(第3回 CR Fortnite CAMPの様子)
この度の連携における第1弾の取り組みとして、人気プロゲーミングチーム「Crazy Raccoon」と共同開催する『CR Fortnite CAMP』第4回に、東京情報大学の学生をメンターとして起用いたします。
『CR Fortnite CAMP』は、小中高生を対象としたesportsプロゲーマー体験プログラムとして第1回から第3回まで参加者満足度100%を達成している、人気プログラムです。本プログラムでは、ゲームスキル向上のための実践的指導に加え、同世代との交流を通じて論理的思考力やチームワーク力、リーダーシップ力の育成に取り組んでいます。また、ゲーム業界で活躍する多彩なロールモデルとの交流を通じて、esportsやゲームに関わる多様なキャリアについての理解を深める機会を提供しています。
今回、新たな試みとして起用する東京情報大学の学生メンターは、情報学やesportsに関する専門知識を活かし、参加者一人ひとりの興味や課題に寄り添いながら、コーチと連携して個別最適化された学習環境を創出します。また、年齢の近い頼れる存在として心理的な安心感を提供するだけでなく、参加者にとって数年後の自分の姿を重ねられる身近なロールモデルとなり、将来への憧れや具体的な目標を抱くきっかけを与えます。
本連携を通じて、Game & Co.と東京情報大学は、esportsの持つ教育的可能性を最大限に引き出し、次世代のデジタル人材育成に貢献してまいります。
▼ 東京情報大学 共創ラボ 教授 マッキン・ケネスジェームスよりコメント
東京情報大学では、プログラミングやネットワーク、メディアからビジネスまで、情報について幅広く学べるのはもちろんのこと、まだ研究分野として確立されていない最先端の情報応用分野も積極的に研究しています。その一つがesportsです。東京情報大学では、「eスポーツリサーチラボ」を立ち上げ、esportsについて、様々な切り口から研究を行っています。例えば、AIを用いてビデオゲーム画面を視覚障がい者に音で伝えるシステムの開発や、データサイエンスを用いてesportsの効果的なチーム戦略を導き出す研究、そしてesportsを通じたSTEAM教育への応用などを進めています。今回、CR Fortnite CAMPへの協力からはじめ、今後は株式会社Game & Co.と共に、今までにないesportsの新たな教育的価値を生み出し社会に貢献することを目指します。
▼ Game & Co. 取締役 久保敦俊よりコメント
esportsというワードが世の中に広まり始めてから早数年、esportsという文化は成長を続けています。より多くの人がそれぞれの関わり方でesportsシーンを広げ、esportsという共通言語を通じて人生が豊かになる人が一人でも増えることを目指し、株式会社Game & Co.は「100年先のesportsのために」というビジョンの元、様々なesports事業に取り組んでいます。
この度『CR Fortnite CAMP』に東京情報大学の皆様を学生メンターとしてお迎えし、共に本イベントを実施することとなりました。参加者の皆様にとっても学生メンターの方々にとっても学びのある機会になることを期待しております。今後も未来のesportsのために東京情報大学と共に次世代のデジタル教育人材の育成に取り組んでまいります。
東京情報大学 とは
東京情報大学は、大学名に「情報」を冠した初の私立大学です。建学の精神「未来を切り拓く」のもと、兄弟校である東京農業大学の実学精神を継承した「現代実学主義」を掲げ、「情報学」を中核とした教育研究に取り組んでいます。また、2024年3月、東京情報大学、千葉市、インテル株式会社の3者連携による協定を締結し、産学官連携のもとデジタル活用を推進し、持続可能なまちづくりを目指す取り組みが始まっています。
<東京情報大学>
・設立:1988年4月1日
・学長:布広 永示
・HP:https://www.tuis.ac.jp/
Game & Co. とは
Game & Co. は「100年先のesportsのために」をビジョンに掲げ、Crazy Raccoonと共同で運営するゲームの上達に特化したオンラインスクール『CR Gaming School』や小中高生向けのesportsプロゲーマー体験キャンプ『CR Fortnite CAMP』など、esports×周辺領域で新規事業を展開しています。
・Game & Co. HP:https://gameandco.co.jp/
・CR Gaming School HP:https://cr-gs.jp/
・CR Fortnite CAMP HP:https://fortnite-camp.cr-gs.jp/
▼ CR Fortnite CAMP 参考記事
・「CR Fortnite CAMP」取材で見えた“eスポーツ×教育”の可能性【主催者インタビュー】(2024年5月1日)
https://www.gamebusiness.jp/article/2024/05/01/23019.html
・『CR Fortnite CAMP』第3回開催レポートを公開!Fortniteプレイヤーの小中高生がオフラインで集まり、ゲーム業界の多様な職種を知り、将来を考えるきっかけを提供(2024年9月5日)
https://bravegroup.co.jp/news/7155/
・ゲーム特化のサマーキャンプに潜入。注目度増すゲームの「教育的価値」(2024年9月14日)
https://tabi-labo.com/310005/cr-fortnite-camp-interview
おすすめ記事
-
「ななしいんく」タレントオーディションを7/21(日)より開催!
-
SNSを中心に話題を呼んでいるオッドアイが特徴的な白猫のキャラクター『アンジー・ラ…
-
MEキャンパス、東京理科大学オープンカレッジにて、CG制作体験講座を共催
-
Brave groupのグループ会社ENILIS、バーチャルタレントプロダクションのbrossomと経…
-
Blitz Wing所属アーティスト「朝倉杏子」デビュー2周年記念イベント『杏子のカワイイ…
-
「HIMEHINA」デビュー7周年を記念して、TOKYO DOME CITY HALLで2Daysライブイベント…
-
Blitz Wing所属アーティスト「蜜乃木ジル」初のバースデーオンラインライブ『Magic…
-
「ゲーム」との向き合い方をCrazyRaccoonメンバーと一緒に考える、小中高生向けのesp…
-
HIMEHINA、ニューシングル『LADY CRAZY』のMVを本日11月15日(金)21時に公開。音源配…
-
Fortniteでゲームを創る!Game & Co.とCrazy Raccoonが中高生向けの通学制プログ…
-
最強のAIMを手に入れろ!『CR Gaming School』コーチング無料体験会を渋谷で開催。VA…
-
HIMEHINA、Instagram公式アカウントを本日11月7日(木)18時に開設 !