3画面出力可能なShuttle製H97搭載キューブベアボーンが11月13日に発売!
Shuttleから、Intel H97 Expressチップセットを搭載した、キューブ型ベアボーン「SH97R6」が登場した。
※11/13 発売を確認。価格を追記
「SH97R6」は、Haswell Refreshを含む、TDP 95W以下のLA1150対応CPUが搭載できるベアボーンキット。映像出力端子として、DisplayPort×2基、HDMI×1基を備えることで、3画面同時出力に対応。また、DisplayPortは、最大4K(3840×2160)出力、リフレッシュレート60Hzに対応している(HDMIは4K/30Hz)。
ちなみに、4K出力の推奨環境は、Intel HD Graphics 4600以上を搭載したCPUで、動画再生時にはさらに16GBのメモリーが必要とのこと。なお、3画面バラバラの内容で同時出力する拡張モードでの4K出力は非推奨とされている。
拡張スロットは、PCI Express x16×1、PCI Express x4×1、Mini PCI Express×2(フルサイズ/ハーフサイズ各1基、フル側はmSATA対応)。メモリーはDIMM×4(DDR3-1600/1333、最大容量32GB)。べイ数は、5インチ×1、3.5インチシャドウ×2。
主なI/Oは、5.1chサウンド、ギガビットLAN、SATA 6Gbps×3、eSATA×1、USB 3.0×2、USB 2.0×2、AUDIO IN/OUTなど。搭載電源は300W(80PLUS BRONZE認証取得)。本体サイズは216(幅)×332(奥行)×198(高さ)mm、重量3.5kg。
価格は、下記のとおり。
「SH97R6」
30,370円(税抜):ツクモex.パソコン館
30,371円(税抜):ドスパラパーツ館
32,799円(税込):パソコンショップアーク
32,800円(税込):BUY MORE秋葉原本店
おすすめ記事
-
異世界の悪を、斬る! 春アニメ「骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中」第12話あらす…
-
「Fate/Grand Order」、「ますますマンガで分かる!FGO」第301話を更新!
-
【2020】新作&近日発売予定のPCゲーム10選!推奨グラフィック環境別に紹介
-
PS4「FINAL FANTASY VII REMAKE」の発売を前に、東京と大阪でコラボカフェが2/8より…
-
「魔進戦隊キラメイジャー」、制作発表記者会見が2020年1月16日開催! 東映特撮ファ…
-
誓いの羽織を身にまとい、沖田総司、再登場!「Fate/Grand Order」から「セイバー/…
-
【ワンフェス2022夏】「東リベ」「ヒロアカ」「エヴァ」に「ナウシカ」のトルメキア…
-
【先行予約開始】リン達のキャンプ飯やあの風景を再現♪「ゆるキャン△」と楽しむグラ…
-
本日1月11日放送スタートの「だがしかし2」、第1話のあらすじ&場面カットが到着!
-
坂本真綾(ダ・ヴィンチ役)と川澄綾子(獅子王役)が語る、「劇場版 Fate/Grand Ord…
-
家系ラーメン「壱角家 秋葉原東口店」、7月6日にオープン! 「神戸らんぷ亭」が「か…
-
【アキバこぼれ話】SLCチップ採用の組み込み用SDカードの格安品が東映ランドにて販売…