伝説のクソゲー「コンボイの謎」、TVアニメ版の内容が判明! レトロゲー/クソゲーあるあるネタを絡めた新作ゲーム大喜利に
2015年1月スタートのTVアニメ「キュートランスフォーマー 帰ってきたコンボイの謎」より、キービジュアルや概要が発表された。
「キュートランスフォーマー 帰ってきたコンボイの謎」は、1986年にタカラ(現タカラトミー)から発売された不可解かつ理不尽なゲームバランスの超高難度アクションゲームで、今なお"伝説のクソゲー"として語り継がれているファミコンソフト「トランスフォーマー コンボイの謎」をTVアニメ化した作品。トランスフォーマー30周年とチョロQ35周年を記念したチョロQ型ビークル変形フィギュア「キュートランスフォーマー」にちなんだ企画で、「秘密結社鷹の爪」でおなじみのDLEが制作を手がける。ちなみに、8月にリリースされたスマホ向けゲームアプリは11万ダウンロードを突破している。
参考)伝説のクソゲー「コンボイの謎」、まさかのTVアニメ化が決定! DLE×石ダテコー太郎で2015年1月スタート
今回、キービジュアル、概要、PV第2弾などが解禁に。まず、番組は、5分間のショートアニメとなる。とあるサービスエリアに集まったオプティマスプライムたちが伝説のクソゲー「コンボイの謎」がリメイクされたことをキッカケに、"レトロゲーム&クソゲーあるあるトーク"を展開し、そこからインスピレーションを受けてトランスフォーマーを題材にした新しいゲームを考案していくという「ゲーム大喜利」的な内容で、監督・脚本は石ダテコー太郎さん。放送は、2015年1月6日より、毎週火曜21:55~22:00にTOKYO MXで。youtubeとニコニコ動画でも配信する。なお、PV第2弾は、メインキャスト3人による実写PR動画となっている。
このほか、12月23日にイベントを開催することが決定。そして、12月26日には玩具「キュートランスフォーマー」の新作が発売となる。ラインアップは、今夏公開の映画「トランスフォーマー/ロストエイジ」で活躍した4体(オプティマスプライム、バンブルビー、ロックダウン、クロスヘアーズ)と30年前の初代アニメ「戦え!超ロボット生命体 トランスフォーマー」より名キャラ4体(ランボル、プロール、ホットロディマス、バンブル)の計8体。タカラトミーモールにて予約受付中。
おすすめ記事
-
ポカリスエット×初音ミク×プロジェクトセカイ×VTuber、豪華コラボが実現した新作WEB…
-
「ファイアーエムブレム ヒーローズ」、神階英雄召喚イベント「力の神 ドーマ」を明…
-
西日本は20周年の「ワンピース」、東日本では35周年の「北斗の拳」とコラボした「ビ…
-
「ちゃお」作品100話が無料で読める「ちゃおコミ」スタート! 「ミルモでポン!」「…
-
アニメ「絆のアリル」、今だから語れるスタッフインタビュー!駒屋健一郎(監督)×千…
-
「暴太郎戦隊ドンブラザーズ」より、脚部の可動を追加したドンロボタロウと劇中に登…
-
「機動戦士ガンダム」 から、「E.F.S.F.モデル」「ZEONモデル」の2種のローバスケッ…
-
「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語」魔女や手下をモチーフにした新作1…
-
メジャーリーグの世界を楽しもう! PS5/PS4「MLB The Show 21」4月20日発売!
-
あの伝説的不条理ハジケアニメがBD-BOXになるぞォォォ!! 「ボボボーボ・ボーボボ」完…
-
諏訪彩花、「ランウェイで笑って」原作者・猪ノ谷言葉と結婚を発表!【いきなり!声…
-
「AKIRA 4Kリマスターセット」が2020年に発売決定! さらに、大友克洋監督最新作映画…