アキバ総研スタッフが秋葉原とその周辺で食べたものをご紹介する「週刊アキバメシ」。
※コンセプトは「自腹で食べたモノの感想をありのまま綴る」で、他誌とは違い(広告料をもらったり原稿を提出したりとかは一切ないので)、マイナス面も書きます…(><)
※詳細な所在地、営業時間、予算などはリンク先(店名をクリック)でご確認ください。
※食器の片隅に乗っている割り箸などは、料理や器の大きさ/量をわかりやすくお伝えするための「ものさし」的なものです。行儀悪い!とか言わないでください、お願いします…(´Д⊂)
※「高くて旨い」「高くて量が多い」は当然のことで、1,000円以上もする”デカ盛りメニュー”は、増量分を料金に上乗せしただけ(コストパフォーマンスが良いとは限らない)なので基本的に避けます。スイマセン。
※筆者は、ずっとBMI指数22前後の標準体型です。内臓関係の病気などはありませんが、痛風がマジで怖いです! (((((((;´д`)))))))
冬なすぼー。 どうもアキバ総研でございます。
待ちに待ったこの季節が到来☆
今季の(推定)平均支給額は前年比2.5%増の58.5万円だそうです。
3期連続で上昇とのことですが、消費税増税を考慮すると実感的にはトントンってところでしょうかね?
今週末あたりから、懐を温かくしてアキバを訪れる方が多いのではないかと思います。