超軽量で低消費電力な実売2万円のスティック型PC! マウスコンピューター「m-Stick」発売
USBメモリーのようなスティック型のパソコン「m-Stick」(型番:MS-NH1)が、マウスコンピューターから発売された。
「m-Stick」は、CPUにタブレット向けとなる4コア/4スレッドの「Atom Z3735F」(動作クロック:ベース1.33GHz/最大1.83GHz、キャッシュ容量:2MB)を搭載し、OSとして「Windows 8.1 with Bing」をプリインストールした、極小サイズのWindowsパソコン。
本体は、液晶モニタやTVに直接挿せるHDMI端子を搭載したUSBメモリー風の外観で、重量約44g、本体サイズは100(幅)×9.8(高さ)×38(奥行)mmという、軽くて小さい点が最大の特徴だ。同社では「世界最小クラスの新感覚スティック型パソコン」とアピールしている。
主な仕様は、メモリーがDDR3L 2GB、ストレージがeMMC 32GB。ネットワークは、Wi-Fi(IEEE802.11 b/g/n)とBluetooth 4.0。そのほか、外部インターフェイスとして、USBキーボードやマウスなど各種周辺機器と接続できる標準サイズのUSB 2.0端子を備えているほか、microSDカードリーダー(SDHC/SDXC対応)を搭載する。
電源供給はUSB端子(マイクロB)で、USB ACアダプタを付属。ACアダプタの出力は5V/2A。消費電力は、標準時2.5W、最大時7.4W、スリープ時約0.08W。
BUY MORE秋葉原本店によれば、5V/2.1A出力が可能な容量6000mAhのダンボーバッテリーで駆動テストしたところ、アイドル時であれば合計14時間動作したという。
価格は、下記のとおり。
「m-Stick」
19,800円(税込):BUY MORE秋葉原本店(近日再入荷)
おすすめ記事
-
一番コフレに「カードキャプターさくら」が登場! 封印解除コスメパレットに鍵のチャ…
-
この冬、鈴木愛奈主演アニメがメチャ熱い! 公式投票企画「どれが観たい?2024年冬ア…
-
「Fate/Grand Order」より、“ランサー/謎のアルターエゴ・Λ”が第1再臨の姿で登場!
-
このモノアイ、光るぞ!?「機動戦士ガンダム」全4種のモノアイ蓄光Tシャツが再販決定…
-
秋アニメ「BEYBLADE X」10/6放送開始! aespa&ONE OK ROCKがテーマ曲を担当!
-
「遊戯王クロスデュエル」の事前登録がスタート! 3Dモンスターがド迫力で躍動する、…
-
俺は世界を救わない──秋アニメ「ゴブリンスレイヤーII」、メインキャラたちが描かれ…
-
「シン・エヴァンゲリオン劇場版」のラストバトルでバディを組んだアスカとマリがセ…
-
2021秋アニメ『「鬼滅の刃」無限列車編』制作決定、第1話は10月10日放送! 『遊廓編…
-
映画「ゆるキャン△」2022年全国ロードショー! コンセプトビジュアル公開!
-
【中国オタクのアニメ事情】中国における10月新作アニメの人気、視聴者の好みと理解…
-
【アキバこぼれ話】ゲーマー待望のPC版「グランド・セフト・オートV」が販売中