「ガンダム Gのレコンギスタ」、12月28日に先行上映イベントを開催! 総監督・富野由悠季と声優陣によるトークショーも
放送中のTVアニメ「ガンダム Gのレコンギスタ」より、上映イベントの開催が発表された。
「ガンダム Gのレコンギスタ」は、1999年の「∀ガンダム」以来15年ぶりとなる、「機動戦士ガンダム」総監督・富野由悠季さんによる新作アニメ。宇宙世紀の次の世紀である「リギルド・センチュリー」を舞台に、宇宙エレベーターを守る組織「キャピタルガード」のパイロット候補生・ベルリが、海賊部隊の少女・アイーダ、謎の少女・ラライヤ、未知のテクノロジーで作られたガンダム「G-セルフ」と出会い、運命に翻弄されつつも成長していく様子が描かれる。ちなみに、G-セルフは、軍の作った最新兵器としてではなく、選ばれた者しか起動させることができないモビルスーツとして登場。 "レコンギスタ"はスペイン語の"レコンキスタ(Reconquista)"が語源で、"G"にはガンダム以外の意味も込められており、物語の進行とともに明らかになる。
今回、12月25日にBD/DVD第1巻が発売となることを記念し、上映イベントの開催が決定。イベントでは、前半クールのおさらいとして、放送済みエピソードから物語のキーとなるエピソードをセレクトして上映するほか、年明け最初の放送となる第15話「飛べ!トワサンガへ」を先行上映する。また、総監督・富野由悠季さんをはじめ、ベルリ役の石井マークさん、アイーダ役の嶋村侑さん、マスク役の佐藤拓也さん、クリム役の逢坂良太さんによるトークショーも行われる。さらに、入場者プレゼントとして、「マスクのマスク」と「カット袋付き複製原画2枚セット」が配布される。
なお、BD/DVD第1巻には、第1話から第3話を収録。BD限定版の映像特典はモビルスーツ学園「G-レコ甲子園」と特別先行版の劇場舞台挨拶映像、音声特典は第1話スタッフ&キャストオーディオコメンタリー、封入特典は30P解説書「Gのレコンペディア」となっている。
◆「ガンダム Gのレコンギスタ スペシャル上映イベント」
場所:新宿ピカデリー 東京都新宿区新宿3-15-15
日時:12月28日(日) シアター3/19:20開始(上映後トークショー) シアター1/20:20開始(上映前トークショー)
上映内容(予定):第1話、第6話、第10話、第14話、第15話(※初公開) 約120分
登壇者(予定):富野由悠季(総監督)、石井マーク(ベルリ役)、嶋村 侑(アイーダ役)、佐藤拓也(マスク役)、逢坂良太(クリム役) 計5名
料金:2,300均一
入場者プレゼント:マスクのマスク、カット袋付き複製原画2枚セット
チケット販売:新宿ピカデリーHPからのオンライン販売:12/17(水)24:00~(=12/18(木)0:00~)、劇場窓口での販売:12/18(木)窓口オープン時間より(残席ありの場合のみ)
おすすめ記事
-
「連載完結記念 ハイキュー!!展」描きおろし東京会場キービジュアルや来場者特典を公…
-
Switch「退魔忍法帖~妖怪地獄変~」10/31配信決定! あらかじめダウンロードも開始!
-
「Re:ゼロから始める異世界生活」より「ラム -花魁道中-」フィギュアの受注がスター…
-
モビルスーツアンサンブル「ストライクフリーダムガンダム」「デスティニーガンダム…
-
【アニサマ2020】、第2弾アーティスト発表! 本人名義では初となる西川貴教に、“ラヴ…
-
「BORDER BREAK」、新宿・メトロプロムナードにて1/1プラモデルのランナーを展示! …
-
「激闘戦国伝」×「日乃屋カレー」のコラボカレー、7月15日発売! ゲキセンガール・伊…
-
【ガンプラレビュー】シンプルだけに作り込みがいがある!「HG 1/144 ジム (ショルダ…
-
「今日から俺はロリのヒモ!」より、水着姿の「二条藤花」が1/7スケールで立体化!
-
ビックリマン×「にじさんじ」の初コラボが実現!「にじさんじマンチョコ」3月14日(火…
-
コンパクトな折りたたみ式Bluetoothキーボードにホワイトモデルが登場!
-
劇場版「美少女戦士セーラームーンEternal」、月野うさぎら6戦士の変身シーン特別映…